8っちがつぅ〜♪ツクツクボウシが聞こえたら秋の気配
第1回 Apache 2.0の必須設定と基本セキュリティ対策
おもしろそうだ。というか必見!?[親記事]
Yahoo!インターネット検定にデジカメ科目が追加
また微妙な検定だなぁ。資格を増やすために受けてみようかなぁ(笑[親記事]
ソニー銀行、スパイウェア対策としてソフトウェアキーボードを提供
これいろんなところで採用してるけど今後の主流になりそうな感じですね。ネカフェとか不特定多数の人が使うときはかならずこっちを利用したいもんですねぇ。[親記事]
Windows Vistaが新JIS規格フォント対応、ClearType書体「メイリオ」採用
Tahomaもすきだったけど。これはまたいいフォントですねぇ。MS UIゴシックを見たときよりも感動を覚えるような気がします[親記事]
エコ対応の新型Geode NXが登場 - 1750@14Wと1500@6Wが鉛フリーに対応
Geogeでサーバーたててみたいなぁ。[親記事]
Black Hat USA 2005 - ハッカーに協力要請、セキュリティホール探しの賞金プログラム
このイベント毎年続いてるけど面白いこころみだねぇ。[親記事]
- | comments (0) | trackbacks (0)